2008年10月29日水曜日

キツネ!

今日の午前中、子供たちが静かにモンテッソーリ活動をしている最中、
彼(彼女?)は現れました。
誰もいない遊園地にひょっこり顔を出したので「カメラ!」と思ったのですが、
次の瞬間、みかん畑の方へ走り去って行ってしまいました。
そのことを子供たちに伝えると「え?キツネ!」「うちの近くで猿見たよ!」とか
「白と黒の猫を見た!」等々、数々の動物の目撃例を教えてくれました。

最近桑名市も造成が進み、動物たちには住みにくくなっているのかもしれませんね。
確かに動物は可愛いですが、野生の動物は必ずしも人間に好意的ではありません。
実際に桑名でも他の幼稚園児がバスを待っている時に猿に追いかけられた事があります。
各御家庭でも十分ご注意下さい。

いつの日か、全ての生き物が平和に暮らせる世界が実現する事を夢見ます。

2008年10月27日月曜日

Happy Halloween!

10月31日は皆さんご存知のハロウィーン。
幼稚園でも子供たちが様々な制作を飾り、賑やかになってきました。
さて皆さん、ハロウィーンの意味をご存知ですか?

11月1日はカトリックの「諸聖人祭」の祝日です。英語ではAll Saints' Dayと呼ばれておりますが、旧称はAll Hallowsと言いました。その前日ということでAll Hallows Eveと呼ばれたものが訛ってHalloweenとなったそうです。

カトリックではハロウィーンを祝う習慣はありませんでしたが、ケルト民族の習慣が時代とともに様々に変化をし、人々の習慣に取り入れられて行ったようです。特にハロウィーンでは特徴的なオレンジ色のカボチャのランタン「Jack 'O lantern」は、元々カブを使っていたものですが(今でもイギリス等ではそのようです)、アメリカに移民した人々は加工しやすいカボチャを使いだしたそうです。

日本のお盆と良く似ていて(霊の善悪はありますが)、ケルト民族はこの日に悪霊が集まると考えて、それらを追い払うためにこのお祭りを始めました。

又、11月2日は「死者の日」と言い、全ての死者のために祈る日です。歴史的経緯としてはハロウィーンはカトリックとは直接関係していませんが、悪霊を追い払い聖人たちのために祈り、更に全ての死者が早く天国へと導けるよう祈ることは、何ら妨げられることではないはずです。

人々が思想を超え、宗教を超え、心を一つにして先人たちに祈りを捧げる。今年はみんなでそんなハロウィーンの過ごし方も良いのではないでしょうか?

2008年10月20日月曜日

感謝




今年も無事施設改修基金バザーが盛況のうちに終了しました。
保護者会の皆様の一生懸命な姿に心より感謝申し上げます。
又、ご来場頂きました皆様にも重ねて感謝申し上げます。

ご存知の通り、当園も45年の年月を重ねて参りました。
私どもだけではとても到達できない長い道のりです。
園バスの購入や、園舎の改修等、たくさんの皆様方のご協力の上で
ここまで歴史を重ねてくることができました。
バザー当日の子供たちのみならず来場頂いた皆様の笑顔、笑顔、笑顔。
本当に気持ちが安らぎ、「ああ、気持ちの良いものだなぁ」と
心から感じました。

これからも、「こどもたちの幸せのために」一生懸命頑張って参ります。
皆様の大きな愛とご支援ご協力を賜りますように、宜しくお願い申し上げます。

2008年10月14日火曜日

随分ご無沙汰でした

ブログの更新が大分滞ってしまってました(^^;
さて、7月から10月初旬までの幼稚園の様子を「マリアの笑顔」に
アップしました。
今年は雨もほとんど降らないとても暑い夏でしたので、水遊びやプール活動の
写真がたくさん撮れました。普段のお仕事の様子も色々とアップしましたので、
是非皆さんでご覧下さい。

運動会のスナップ写真は後日お遊戯室にて掲示・販売します。詳細はおたよりで
お知らせ致しますので、お楽しみにお待ち下さい。