2009年3月26日木曜日

AEDをご寄付頂きました

 
 AED・・・自動体外式除細動器
この度、桑名ライオンズクラブ様より1セットご寄付頂きました。
今までは成人のみの対応だったものが、幼児にも対応したそうです。
ただ、使い方を知らなければ意味がありません。そこで、本日業者の方にお越し頂き、
教職員が講習を受けました。

機械が自動的に除細動の必要・不必要を判断し、音声によって指示をしてくれるのですが、
実技でやってみると、人形相手でももたつきますね。まして、実際にそういった場面に
遭遇した時に、冷静に対処出来るか?

教育現場では最近、社会情勢の変化とともに多くの「新しいモノ」が入って来ています。
不審者が多くなった事で、各クラスには「さすまた」と「防犯ブザー」を設置しました。あわせて、
園内には合計6台の監視カメラ(常時録画しています)も設置してあります。
しかし、それぞれ使い方を知らなければ「ただの棒」であり「ただのブザー」であり、
幼稚園内を映す「ただのカメラ」です。やはりそれぞれの技術を習得しなければなりません。

そして今回のAEDです。AEDに関しては、直接命に関わる重大な局面での使用となり、必然的に使用者に
求められる知識・技術が高度に専門的になってきます。厚生労働省は、AEDの一般への開放を認めましたが、
その条件の1つに「講習等で知識・技術を習得済である事」を挙げています。もちろん、緊急の場合は
その限りではありませんが、幼稚園に設置するとなれば教職員はその知識・技術を習得する事は当然です。

もっとも、AEDを一度も使用しない事を祈るのみです。
Posted by Picasa

2009年3月25日水曜日

イースタースクールの園外保育3

 
 日付は変わって、3月24日火曜日、天気晴れ。
この日は東山動物園に行きました。気温も暖かく、園内では桜の花もたくさん咲いていました。
身の回りにいる小動物とはスケールも姿形も全く違う様々な動物たちを見て、歓声を上げていました。
Posted by Picasa

イースタースクールの園外保育2

 
 この日は午前中の小杉食品に続き、午後からは全員でカトリック桑名教会に行きました。
ほとんどの子供が初めて教会のお御堂に入ったようで、ちょっと緊張気味でした。
バルデス神父様からイースターについてのお話を伺い、みんなで聖歌を歌って、最後に神父様から祝福を受けて教会を後にしました。

Posted by Picasa

イースタースクールの園外保育

 

イースタースクールに参加している子どもたちと、地元桑名市の納豆工場「小杉食品」にお邪魔しました。
大豆から納豆に加工され、次々とパッケージングされて行く様子を、皆食い入るように見学していました。
試食では、納豆が苦手で日頃口にしない子供も、全員があっという間に完食。
これを機会に納豆が大好きになると良いですね。
Posted by Picasa

2009年3月12日木曜日

マラソン大会

 少し前になりますが、2月27日にマラソン大会が行われました。
雨で2回延期になりまして、当日もどんより曇り空でしたが、
なんとか無事終えることができました。
どの子供も最後まで一生懸命走りきる事が出来ました。

一度収束に向かったインフルエンザが再び流行し始めました。
今年度も来週で終わりです。体調管理をしっかりして、皆でお祝い出来ますように
お祈りしております。
Posted by Picasa

2009年3月10日火曜日

モンテッソーリ活動の一幕

年長のモンテッソーリ活動の一幕です。「オーバービュー」と呼ばれる作業で、0〜9999までの数を視覚的・具体的に体得出来るようにしたものです。

ホームページ復旧

ホームページの表示に不具合が出ておりましたが、復旧しました。
また更新して行きたいと思いますので、宜しくお願い致します。